2022/05/21
会津の旅
南会津からはR400を昭和村に向かって走ります山間部なので雪も深く切り立った屋根と赤が特徴ですね
大きなお家は軒先が反って独特なフォルムです
奥会津に向かってそんな楽しみが現れてくるのでしょうね
集落によっては
赤い屋根に限らず青い屋根もあります
場所も違うと銀色もあったり
あまり情報を入れてなかったので面食らうことも多々
長野の山間部集落と同じで「消火栓」が二階建てでした
撮るチャンスがなかったので言葉だけ(笑)
田んぼに水貼りが始まっていい感じになっていました。


高山線に新車両が
とニュースで取り上げられていた
JR東海の少し丸みのデザインも先頭車両には残っているようですね
7月から徐々に増えて和歌山も走り始めるとか
そうなると今走っている飛騨号は無くなっていく運命
あの音も徐々に聞こえなくなってしまうのですね
乗れるといいなぁ 撮れるといいなぁ。